正会員一覧
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 会長
- 氏名
- 大内 慎
- 企業名/役職
- 株式会社ディマージシェア 代表取締役社長
- 紹介文
- 1999年創業。デジタルソリューション事業として、 DXの構想・設計・開発・運用をワンストップで支援する「インテグレーションサービス」と自社クラウド製品による「クラウドサービス」を提供。主力クラウド製品「admage(アドマージ)」は累計導入450アカウントを超え、総合広告配信システム市場において国内総合1位。 ベトナム・ハノイの子会社とあわせて社員数約130名。うち8割以上がエンジニアというテックカンパニー。浦安市出身、船橋市在住。
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 副会長
- 氏名
- 石井 丈晴
- 企業名/役職
- 株式会社フューチャーリンクネットワーク 代表取締役
- 紹介文
- 2000年創業。持続的かつ発展的地域社会モデルの構築を事業理念に、地域情報プラットフォーム“まいぷれ”を運営。地域情報流通事業と官民協業事業を手がける。 2021年 東証マザーズ上場。 八千代市在住。県内スタートアップ。 #県内起業家 #県内出身 #県内在住 #EO #発起人
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 内藤 真一郎
- 企業名/役職
- 株式会社ファインドスターグループ 代表取締役
- 紹介文
- 「起業家・ベンチャーの成長のためのプラットフォームを創る」をパーパスとして、現在グループ企業18社でうち社内起業が15社。グループ全体の雇用数は800名以上。おもにマーケティング事業を主軸としていて、台湾・上海にもグループ企業がある。CVCも手掛けており主にスタートアップ企業への支援をしている。浦安在住。 #県内在住 #EO #発起人
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 上石 泰義
- 企業名/役職
- 株式会社WDC 代表取締役
- 紹介文
- 保険総合代理店+インシュアランステクノロジー。シードラウンド調達済。ソニー生命4人でスピンアウトして2020年創業。生命保険年間契約数2200万件のマーケットで新プラットフォームを創出中。だれもが、どこでも、自由な時間に、30社以上500商品の中から簡単にベスト保険がわかり、契約までデジタル完結可能な「リアほ」システムを、2022年初旬にサービス開始予定。生保19社のサポートのもとシステム製造中。 船橋発のスタートアップ。 https://reaho.net/ #県内起業家 #県内出身 #県内在住 #発起人
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 石渡 祐児
- 企業名/役職
- 株式会社みらいきれい 代表取締役
- 紹介文
- web広告の獲得効率を改善する「記事LP」の制作に特化した日本唯一の企業。制作実績は300社以上、累計約5,000本に達する。記事LP+web広告で単月売上300万円の企業の売上を単月3億円まで拡大させるなど、中小企業から大手企業まで幅広く支援。千葉県佐倉市出身。 #県内出身 #EO #発起人
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 遠藤 洋之
- 企業名/役職
- 株式会社SAKURUG 代表取締役
- 紹介文
- 千葉県千葉市出身。2012年、29歳の時に在籍していた株式会社GOOYAより独立し、株式会社SAKURUGを設立。若手起業家の世界的ネットワークであるEO(Entrepreneurs’ Organization、起業家 機構)Tokyoの第24期理事、ジャパンハートエバンジェリストを務める。2022年よりCIB(千葉イノベーションベース) 理事。 #県内出身 #EO
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 岩井 裕之
- 企業名/役職
- かっこ株式会社 代表取締役
- 紹介文
- EC事業者・金融向けに、SaaS型不正検知サービスを提供している。EC向け不正検知サービスとしては国内No.1。加えて、決済事業者向けに後払い決済システムの提供及びデータサイエンスの技術を活用し製造業・小売業等向けにデータ解析を行っている。2020年東証マザーズ上場。 3歳から39歳まで千葉在住。 #県内出身 #EO #発起人
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 岩井 大輔
- 企業名/役職
- 株式会社ハルカホールディングス 代表取締役
- 紹介文
- 松戸市生まれ、印西市育ち、成田高校出身。 2008年、株式会社アトリエはるか代表取締役就任以降、10年間で売上高と従業員数を10倍にした。2019年、全国65店舗・年商30億円・客数70万人/年・従業員数450名となった組織を創業者に返上、グループとしての成長を目指し連邦経営に着手。ホールディングス代表に就任し、新業態や建築部門、福祉事業を立ち上げた。趣味は野球、トライアスロン。著書に「常識破りの店舗経営50のアイデア」。第4期EO NAGOYA会長。 #県内出身 #EO #発起人
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 藤城 健作
- 企業名/役職
- ウェルス・コンサルティング株式会社 代表取締役社長
- 紹介文
- 千葉県館山市出身。収益不動産会社にて最年少管理職、船井総研の経営コンサルタントを経て、ウェルス・コンサルティング株式会社を創業。美容クリニック、審美歯科クリニックに向け広告事業、医師看護師の人材紹介業、医師のMS法人活用した不動産販売事業を行う。 著書に「開業医の相続対策」「勤務医のキャリア&資産形成戦略」がある。若作りの1979年生まれ42歳。美容医療業界での「のび太社長」として売り出し中! #県内出身 #EO
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- フォーラム理事
- 氏名
- 福田 泰志
- 企業名/役職
- サヴァリ株式会社 代表取締役
- 紹介文
- 2007年、ネットショップ運営代行・ECコンサルティングのサヴァリ株式会社を設立。ECサイト・ネットショップ店舗運営にかかわる業務をトータルでサポート・アウトソーシングする事業を展開。千葉県八千代市在住。 #県内出身 #県内在住 #EO
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- Kay
- 企業名/役職
- OSEKKAY株式会社 代表取締役
- 紹介文
- 船橋市在住、船橋市起業。 出産後の社会復帰で苦労した自身の経験から、「人の可能性を最大限に」を理念に、働く意欲のある女性が自分らしく働ける社会を作るため2021年起業。企業のDiversity推進支援やプロジェクの立ち上げから伴走、プロモーションまでハンズオンで行う。 困っている人を見かけたら助けずにはいられないオセッカイな性格。早稲田大学院アントレプレヌールゼミ専攻(MBA)。趣味はダンス、ボクシング、TikTok鑑賞。 #県内在住 #県内起業 #事務局
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 加藤 明拓
- 企業名/役職
- 株式会社タイガーブランディング 代表
- 紹介文
- カンボジアとナイジェリアでプロサッカークラブ経営を軸にWeb3 、金融、ホテル、飲食、食用カタツムリ養殖事業をやっています。 1981年生まれで船橋出身・在住(平日は東京在住)、県立八千代高校サッカー部出身です! #県内出身 #県内在住, #EO
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 阪本 健太郎
- 企業名/役職
- 株式会社DEFINER CEO
- 紹介文
- 千葉県松戸市在住。AIなどの先進的なIT技術を活用したITコンサルティング・SaaS提供を行なっております。 ユニコーンや、大企業のような競争力を持つ企業に対して、数億円から数十億円のAIソリューションの設計から提供を外資IT企業にて実施。北米・シンガポール・日本の有数投資家からシードラウンド調達を完了し、AWS、GCPなどのクラウドITインフラのノーコードソリューションを提供しております。 #県内在住
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 広報アライアンス理事
- 氏名
- 山本 寛
- 企業名/役職
- 株式会社オニオン新聞社 代表取締役
- 紹介文
- 千葉県の地域活性をドメインの中心に、地方自治体、地域企業の事業戦略のコンサルティングから、事業開発、プロジェクト運営を展開。 各種デジタルマーケティングを支援し企画から実行までワンストップでサポートを提供しています。 #県内起業
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- エンゲージメント理事
- 氏名
- 三上 千賀
- 企業名/役職
- 一般社団法人日本ふれあい育児協会 代表理事
- 紹介文
- 船橋市起業 メガバンクの総合職としてシステム開発に従事していたが妊娠をきっかけに退職。社会との繋がりが突然なくなった中での子育てに、戸惑いや不安、悩みを感じ、ママを応援するための社団法人を2016年に設立。県内外の幼稚園と提携し、0~2歳児専門の子育て支援教室を開催。現在25園以上、年間延べ6000名を超える親子が参加。これまで70名のママ講師を養成。ちば起業家大賞奨励賞受賞。趣味は陶芸、食べ歩き #県内在住 #県内起業
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 広報アライアンス
- 氏名
- 高橋 成樹
- 企業名/役職
- 合同会社ゆめ工房 代表社員
- 紹介文
- 千葉高の工芸室で出会ったパソコンに魅せられ、最初に手にしたシャープ製パソコンの後継機種開発に携わるためシャープに入社し、AQUOSのネットワーク対応ソフト開発や国際標準化を担当。 子供に障がいがあることが判明し生涯の居場所を作るため起業するにあたり、小中高と歴史的地理的な可能性を学び独立国として成立するくらいのポテンシャルを秘めた千葉で、得意のパソコン事業で2013年3月に習志野市大久保で起業。 #県内出身 #県内在住 #県内起業
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 高橋 佑輔
- 企業名/役職
- 株式会社LIFE PEPPER 執行役員
- 紹介文
- 千葉県浦安市育ち、現在も千葉県市川市在住。 経済産業省で約6年間勤務後、創業期の LIFE PEPPER に参画。世界中に1億人の日本ファンを作るを個人ミッションに活動中。主に日本メーカーの海外進出支援、訪日インバウンド市場で大手小売店・ホテルの戦略策定支援を実施。 #県内出身 #県内在住
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 松田 拓也
- 企業名/役職
- PALPLAT株式会社 代表取締役
- 紹介文
- 千葉県浦安市在住、浦安市起業。 大手一部上場2社と外資コンサルにおいて、エンタープライズ向けのブロックチェーン/分散台帳技術をベースとした新規事業企画やDX推進、ITコンサルを経験。 その後、2021年6月にpalplat株式会社を創業し、代表取締役/CEOに就任。 現在はプラットフォーム事業として、日本初の化粧品/美容業界におけるオンライン美容相談のC2Cサービスを開発・運営しております。 #県内在住 #県内起業
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 三浦 祐輝
- 企業名/役職
- 株式会社ランプコア 取締役
- 紹介文
- 千葉県八千代市出身 八千代高校卒業 高校では和太鼓部の"鼓組"に所属 料理人・ノンバンクを経て、2015年に地元八千代市勝田台にて缶詰バーを開業し独立。2017年に缶詰バーで働いていたスタッフと常連客とともに株式会社ランプコアを創業。ミッションは「夢が笑われない社会を作る」2018年より3年間、八千代市のコミュニティラジオ"ふくろうFM"金曜日パーソナリティを担当。 #県内出身 #県内在住 #県内起業
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 中山 景介
- 企業名/役職
- 株式会社ファーストテンプル 代表取締役
- 紹介文
- 千葉県船橋市出身、船橋市在住で、本店所在地も船橋の会社。主に化粧品、健康食品のメーカーのWEBマーケティング支援を行っている会社。過去には大手化粧品メーカーのブランドの立ち上げから携わり目標の10倍の新規獲得を行ったり、SNSのメーカー公式アカウントの運用を代行し10万フォロワーを超えるフォロワーの獲得に成功。「クライアントの成長と共に成長する」を大事に一社づつと丁寧に向き合って事業戦略から一緒に考え実行致します。
-
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 小早川 渡
- 企業名/役職
- 株式会社しごとのしくみ 代表取締役
- 紹介文
- 鎌ヶ谷市育ち、船橋市在住。会計ソフトのピー・シー・エー、船橋のパン屋ピーターパンを経て、2014年に起業。事業計画策定、社員研修の経営コンサルティング事業と、業務の標準化、バックオフィス効率化のITコンサルティング事業を展開。中小企業大学校にてインストラクターとして中小企業診断士育成に従事。趣味は子供のミニバス写真撮影。中小企業診断士、ITコーディネータ、MBA。 #県内出身 #県内在住
-
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- リクルーティング理事
- 氏名
- 山田 旬
- 企業名/役職
- 株式会社 地域新聞社 代表取締役社長
- 紹介文
- フリーペーパー「ちいき新聞」を発行。 2004年より大手生保からの転職を機に千葉県八千代市在住。 2007年大証ヘラクレス上場(現東証グロース) 2019年創業者より引継ぎ代表取締役社長就任。 リアルを強みにウェブ領域も拡大奮闘中。 趣味は、ゆったりジョグ。 #県内在住
-
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 石野田 紋
- 企業名/役職
- 株式会社ライフワゴン 代表取締役
- 紹介文
- 東京都神津島出身、九十九里は一宮町東浪見在住。ドメインは「アパレル・ウェブ・EC・オムニチャネル・その他事業0→1」です。現在は、主にアパレル企業様を中心としたウェブ領域で企業支援。EC事業支援や関連業務コンサル、撮影、ブランディングやマーケティングサポートなどを行っております。週末は波乗りで約30年外房。大学は市川。津田沼も居住経験あり。最近までは船橋在住、現在稲毛に自社スタジオあり。夢は幕張らへんにSURFRANCH建造、です。 #県内在住
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 渡邊 賢司
- 企業名/役職
- 株式会社IOTメイカーズ 代表取締役
- 紹介文
- 小中学生向けのプログラミング教室や教育用ボードゲームの開発、販売をしています。鎌ヶ谷や行徳に住んでいたこともありますので、千葉には強いご縁を感じます。よろしくお願いします。
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 竹居 邦彦
- 企業名/役職
- A TECH VENTURES株式会社 代表取締役
- 紹介文
- 金融→VC→Deeptechのstartup共同創業、2015年東証プライム市場上場→2017A Tech Ventures設立。Deeptech領域の投資・支援を行っています。2017年より千葉大工学部修士でアントレプレナー教育の講座を担当。マイクロ波化学監査役(2022年上場)、など。現在新サービスの立ち上げに動いています。(妻は東船橋出身です)
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 羽生 直剛
- 企業名/役職
- 株式会社AMBITION22 代表取締役
- 紹介文
- 私自身は、4年前までプロサッカー選手としてジェフ千葉とFC東京で主にプレーしました。そして引退後、今から2年前に会社を立ち上げました。 22歳の時にジェフというクラブを選んだのも生まれ育った千葉県でまずはプレーしたいと思ったのもそうですし、引退した私の今までの経験や想いが私を育ててくれた千葉県への恩返しに繋がればと考えています。 #県内出身
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 小澤 満
- 企業名/役職
- 株式会社ソリッドモーション 代表取締役
- 紹介文
- 南船橋在住12年目。もとは埼玉県狭山出身。一人株式会社を起業して8期目です。「ドメインパワーをアップしてGoogle評価を高め、ビッグワードでSEO集客する」という、14年間SEO研究してクライアント400社のユニークなSEO技術会社の営業代行をメインに取り組んでいます。 #県内在住
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 広報アライアンス
- 氏名
- 藤澤 美香
- 企業名/役職
- Health Connect 株式会社 代表取締役
- 紹介文
- 千葉県千葉市出身。印西市育ち。順天堂大学卒業。都内の総合病院、大学病院で看護師として救命救急とICU、コロナ関連に従事。2020年、コロナ病棟勤務中に性感染症を発症。それを機に、性感染症発症者を救いたいという想いで、2022年Health Connect株式会社を創業。現在は性感染症に関するプラットフォーム制作事業を行っている。 #県内出身
-
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 河田 憲二
- 企業名/役職
- 株式会社ALBALINK
- 紹介文
- 大学在学中に個人事業主としてwebマーケティングを起点とする事業を創業。2014年法人化し、メディア事業と不動産賃貸業を展開。2019年に運営するリーガルメディアを上場企業へ売却。同年不動産会社を買収し、業態変更を行い現在はwebマーケを起点に訳あり不動産の買取再販事業を展開(千葉支店あり)。1987年生まれ市立船橋野球部出身。結婚後数年は船橋日大前に住んでおり、現在も1社は八千代で活動中。 #県内出身 #県内起業
-
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 木村 昌弘
- 企業名/役職
- Gemma 代表
- 紹介文
- 津田沼在住・妻と娘2人千葉に住んで6年目です。仕事はオーダースーツがメインです。また男性の着回し・着こなしまでサポートさせていただいております。 #県内在住, #県内起業
-
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 柳堀 裕太
- 企業名/役職
- 一般社団法人オンラア未来会議 代表理事
- 紹介文
- 自分の出身地である千葉県香取郡東庄町にある廃校跡地トゥーノーイシデショウを拠点に地域の産業リソースを利用した人材育成を通じて世界的な人材を生み出すことを目標にコワーキングスペースや不動産、観光など様々な事業を行っています。私は広報情報学修士・TVCMプロデューサーとしてコミュニケーションクリエーティブのプロデュースを行っています。 #県内出身 #県内在住
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 結木 啓太
- 企業名/役職
- 株式会社ラフール 代表取締役社長
- 紹介文
- "「メンタルデータテックで全人類を笑顔にする」をパーパスに掲げてSaaS事業展開しており、本気でウェルビーイング経営を目指す日本企業を本気で支援しております。 そしてコロナ禍でフルリモートで仕事をする中で、自分のウェルビーイングな働き方を追求すべく、2022年11月に渋谷区広尾から新浦安に引越してきました。 千葉県民なりたてですが、宜しくお願いします。" #県内在住, #EO
-
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 寒竹 真也
- 企業名/役職
- 株式会社 ウェリオ social works 代表取締役
- 紹介文
- 市川市出身、浦安市在住、市川市起業。 信頼・協力・分かち合いの3つを価値として、2023年に市川市にて児童福祉・障害福祉を行う株式会社を設立。将来的には地域密着の社会福祉法人の設立が目標。ITによる業務効率改善で福祉業界の低賃金解消をし、優しくて優秀な人が少しでも集まってくれる業界になったらと思っています! 趣味は、古い車とアンティークランプ。 #県内出身, #県内在住, #県内起業
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 大塚 カオリ
- 企業名/役職
- ミーアップ合同会社 代表社員
- 紹介文
- 千葉県船橋市出身 千葉県産地産地消を意識した食材を扱う飲食店+naturiと船橋からあげバルを経営しています。 地域で繋がれるお店 4人の子供がいるシングルマザー 会社はミーアップ合同会社 me-up ⤴︎『日常をちょっと豊かに私から』 をキャッチーに自分がhappy❤︎がいいじゃん!!! まず自分を大切にできたら、人を大切にできる。その循環を作っていきたいです。 #県内出身, #県内在住, #県内起業
-
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 中村 豪
- 企業名/役職
- カーボンバンク株式会社 代表取締役
- 紹介文
- 船橋本町でCO2削減コンサルティングを営んでいます、中村豪と申します。実家は八千代で高校は佐倉、大学は北習志野の日大理工でいま船橋に住んでます。どっぷり千葉人です。トラキチなので毎年甲子園には4回ぐらい行ってます。 #県内出身, #県内在住, #県内起業
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 若村 和明
- 企業名/役職
- 株式会社CBT 代表取締役社長
- 紹介文
- 私、CBTの若村と申します。 事業はプロカンというプロジェクト収支の管理システムを販売しております。 よろしくお願いいたします。 千葉県我孫子市出身で、高校卒業まで我孫子市に住んでおりました。 千葉での経営者コミュニティに参加できてうれしく思っております。 よろしくお願いいたします。 #県内出身
-
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 立石 燎汰
- 企業名/役職
- 株式会社T&C 代表取締役
- 紹介文
- 千葉市出身、千葉市在住。10代はレーシングドライバーとして、20代からは将来や自分の使命・天命はなんだと考えたときに「システムで社会に貢献がしたい」と考え、21歳で現在の株式会社T&Cを設立。行政システム開発を中心に通信、金融等のシステム開発の提案・設計~開発を行っている。 生まれも育ちも千葉一本! #県内出身 #県内在住
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 仲山 優太
- 企業名/役職
- 株式会社ランプコア 代表取締役CEO
- 紹介文
- 株式会社ランプコア代表取締役の仲山と申します。 現在CIB会員であるみっちゃん、浜ちゃんからお誘い頂き、6年前から通信キャリア様をメインクライアントとするアウトソーシング、研修、コンサル事業を行っております。 4歳の頃から千葉県八千代市に住んでおり、今回もみっちゃん、浜ちゃんからイケてる千葉の経営者会があるからとお誘い頂き、加入を決定致しました。 #県内出身, #県内在住, #県内起業
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 都築 則彦
- 企業名/役職
- NPO法人おりがみ 理事長
- 紹介文
- 千葉県習志野市出身・在住。東京オリンピック・パラリンピックを契機に日本のボランティア文化に問題意識を持ち、ボランティア企画のマネジメントを専門とする「NPO法人おりがみ」を2021年に創業。障害者の観光を学生がツアーする「パラ旅」や、芸術分野から宇宙開発への参画機会を提供する「Earth Light Project」などを展開。NHKのドキュメンタリー番組「SEED なやみの種」の主人公。 #県内出身 #県内在住, #県内起業
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 小河原 隆史
- 企業名/役職
- 株式会社システムズ 代表取締役社長
- 紹介文
- 1969年に創業した老舗IT企業を引き継ぐ2代目経営者 出身も会社も東京ですが、学びや遊び場は常に千葉。高校・大学は習志野。ゴルフも千葉が主戦場。九十九里の焼き浜は家族の大好物。 我々のビジネスの強みは、20年以上使われ続けた老朽化したシステムをクラウドなど最新のプラットフォームに移行するサービス。最新技術に偏りがちなIT業界の中、旧システムと新システムの両方をサポートできることが強み。 #県内出身
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 白鳥 悟嗣
- 企業名/役職
- 白鳥製薬株式会社 代表取締役社長
- 紹介文
- 千葉県習志野市津田沼に実家と創業の地があります。私の曾祖父が白鳥製薬の創業者です。1978年生まれの40代。カラオケと飲み会が大好きな見た目はマジメですが中身は熱い人間なので宜しくお願い致します。 #県内出身
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 根本 雅文
- 企業名/役職
- 株式会社ITサポート 代表取締役
- 紹介文
- 出身:千葉県成田市(旧下総町) 設立:2021年7月(船橋市) 在住:鎌ヶ谷市 事業内容:他社のWebシステム開発サポートおよび介護業界のマッチングサービス開発 設立のきっかけ:開発会社にてエンジニアをしている時に、エンジニアの働く環境を改善したいと思ったのがきっかけとなります。また介護業界で働いていた時に常に人材不足を感じていたため、介護業界に特化したマッチングサービスを開発しようと思いました。 #県内出身, #県内在住, #県内起業
-
- 会長・副会長/担当理事/委員会
- 氏名
- 品川 恭亮
- 企業名/役職
- 株式会社品川商会 代表取締役
- 紹介文
- 千葉県船橋市を本拠地とした三人制バスケットボール3x3プロチーム【SAKURA FUNABASHI】のチーム運営をしております。プロチームとして試合をするのはもちろんですが、プロチームとして地域活性化や地域貢献を目的とし活動しております。千葉県船橋市浜町にある【Cafe & Bar STAILE】やアパレルブランド【STAILE】も運営しております。
CIBへの入会・アライアンス・取材・お問い合わせはこちら